比べてみました(^_-)-☆ 2020年10月02日 スタッフまるちゃんのつぶやき 新商品のナノケアドライヤー、購入しましたヾ(≧▽≦)ノ で、2年前に購入したナノケアドライヤーとどう違うのか調べてみました! 写真右は2年前購入のEH-NA99。写真左はEH-NA0E。 重さも寸法も、ほぼ同じです。 EH-NA99。 EH-NA0E。色… 詳細はこちら
こんなことにも使えるん? 2020年10月02日 スタッフまるちゃんのつぶやき 入っておられる火災保険でリフォームできる場合、あります(^_^) ~以外に知らない保証内容~ 一昨年の台風被害の時、さくらでは実際に100件以上のお客様が、火災保険の適用となり「助かった!」と仰ってました♪ 保険のしおりや約款は、小さい字で書いてあるのでついつい見落としがちですが、保証の内容を一度確認をお願いします。 (※突発・偶然・外来などの予… 詳細はこちら
デッドスペースを有効活用! 2020年09月29日 スタッフまるちゃんのつぶやき さくらの電気倉庫のリフォームの様子です! 倉庫天井のデッドスペースを利用して、、、 詳しくは下のYoutubeアイコンをぽちっとして頂いたらリフォームの様子をご覧頂けます(^_-)-☆ お客様のご家庭でも、「デッドスペースをなんとかしたいっ(´・・`)」ってお悩みの方はお気軽にご相談下… 詳細はこちら
テレビを壁掛にしたい! 2020年09月26日 スタッフまるちゃんのつぶやき 『テレビを壁掛にしたい!!』と、お客様からご相談頂きました(^_^) テレビを壁に取り付ける前に、まずは養生テープを壁に貼ってイメージ作り。 設置場所を確定したらいざ取付します! 取付の様子を動画でアップしてますので観て下さいね(^_-)-☆ YouTubeアイコンを… 詳細はこちら
ヒメタニシ、採ってきました! 2020年09月17日 スタッフまるちゃんのつぶやき メダカの産卵が終わってしまったんで、日々のお楽しみが一つ無くなってしまった(´;ω;`)ウゥゥ そこで、ヒメタニシを採ってきました(^-^) これから頑張って繁殖させて、来年の「めだか愛を語る会」でメダカ好きの方に差し上げれたらな~と思いマス(´-`*)  … 詳細はこちら
ハンドメイドの委託販売 2020年09月15日 スタッフまるちゃんのつぶやき さくら本店店舗スペースを活用して、 ハンドメイド作品の委託販売「ちょっこり工房」を始めましたヾ(≧▽≦)ノ マスクやワンコ服やマスクケース、 ミニチュア小物や、 &… 詳細はこちら
珍しいお客さんヾ(≧▽≦)ノ 2020年09月04日 スタッフまるちゃんのつぶやき 先日、さくら店舗に珍しいお客さんが来て下さいました♪ どこにいらっしゃるかって(・・? お客さんのアップ写真がこちらヾ(≧▽≦)ノ カマキリです♪ 最近、カマキリも見なくなりましたよね( ノД`)。 じーーっと見て… 詳細はこちら
太陽光点検の様子です! 2020年09月04日 スタッフまるちゃんのつぶやき 3階屋上の太陽光点検中の様子です(^-^) 観てるだけで、、、高所過ぎて怖すぎる(´・・`) 詳しくはさくらYoutubeチャンネル、観てねヾ(≧▽≦)ノ 下のYouTubeアイコン、ぽちっとして下さい(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ☆☆☆☆☆☆☆… 詳細はこちら
安心して来てや! 2020年08月31日 スタッフまるちゃんのつぶやき 私たち事業者ができる事のひとつとして、大阪府の取り組みである『ウィズコロナ』を前提とした感染拡大抑制と、経済活動維持の両立を図るため、『大阪モデル』に準じた社内感染対策はもちろん、事業においても業種別ガイドラインを遵守する、という宣言に基づいた、大阪府ステッカー登録店舗となりました! お客様や地域での安心できる店舗であるというお知らせだけでなく… 詳細はこちら
🍃除菌工房🍃 2020年08月30日 スタッフまるちゃんのつぶやき 以前、このブログでお知らせしました「🍃除菌工房🍃」 まだ本格始動ではなく試験段階でデータ検証中(3ヶ月間での持続効果を計測中)ではありますが、安心して暮らしていける環境づくりのお役立てれば思います。 お気軽にお問い合わせ下さいねヾ(≧▽≦)ノ … 詳細はこちら
青山店の店内のご紹介 2020年08月28日 青山店ブログ 青山店の店内のご紹介です(^-^) ↓↓↓ 水廻りや電気関係、リフォーム、不動産、害虫駆除(コウモリ・白蟻など)のご相談もお気軽にご連絡お待ちしてますねヾ(≧▽≦)ノ … 詳細はこちら
草野球してきました! 2020年08月28日 スタッフまるちゃんのつぶやき 先日の定休日に、さくら野球大好きメンバーで草野球してきました! 今日の日の為にグローブを新調した営業1課の川口さん(右)と帽子を新調した営業2課の細川さん(^_^) 気温37度の炎天下の中、日影も無いグラウンドで13時から3時間、みんなで野球を楽しみました(^-^)! &nbs… 詳細はこちら