2021年08月05日
スタッフまるちゃんのつぶやき
さくら本店のトイレの壁、実はエコカラットなんです。
エコカラットとは、室内の空気を整えてくれるインテリア商材です。
「多孔質セラミックス」と呼ばれる、微細な気孔がある原料をタイル状に焼いて作られています。 目に見えないナノサイズの小さな孔(あな)があり、室内の湿気を吸収・放出することで、湿度を調整する働きを持っています… スタッフブログ カテゴリ
ひさびさのメダカ日記
2021年08月05日
めだか好きのめだか愛を語る会
久々のメダカ通信作成。
上のチラシを作成した時はメダカ水槽が水草だらけだったんですが、今はだいぶと手を入れて水槽をリセットしました。
今は紀州三色、鳳凰、マリンブルー、夜桜、サタンメダカを飼育してます。
一冬越した紀州三色、鳳凰はいい感じのボディに仕上がってますが、紀州三色はキレイな三色が出ずに白メダカ風になって… あなたにくぎづけ
2021年08月02日
スタッフまるちゃんのつぶやき
7/10、寝屋川市早子町に高級食パンのお店「あなたにくぎづけ」がオープンしました!
実はご縁があり、お店の事務所の工事をさせて頂きました。
レトロな看板と店名に目を惹きます(*'ω'*)。
社長、さくらスタッフ全員の食パンを買って下さ… ヒメタニシ、採ってきました!
2021年07月29日
めだか好きのめだか愛を語る会
昨日の定休日、田んぼ近くの溝でヒメタニシを採ってきました!
雨も降っていない影響か、ヒメタニシの数が少なかったです。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、ヒメタニシ、メダカ水槽に入れると濁った水がキレイになるんですよね♪
ヒメタニシを採っている時って、なーんか楽しい時間です♪
&nbs… 大型台風に備える窓の安全対策【台風、窓、シャッター】
2021年07月23日
スタッフまるちゃんのつぶやき
近年は台風上陸の回数が多く、「地球温暖化が進んで海の温度も上昇すると、台風はより強くなる」と言われています。つまり、毎年のように大きな被害が発生する可能性が高まっているといえます。(LIXIL台風対策サイトより)
ちなみに7/23(金)15時時点での台風予報です。
大事なおうちを守る為に、備えあれば… LIXILのヴィータスパネル【LIXIL、リクシル】
2021年07月22日
スタッフまるちゃんのつぶやき
押入れを、
ちょっとしたワークスペースに変身させてみませんか(^^♪。
ヴィータスパネルは自由にパーツを自在に設置したり、後から追加したりして、収納そのものを進化させられるのが魅力です。
暮らし方や持ち物が変わっても、一番使いやすい収納のカタチがずっと続きます。
… 先着5棟!
2021年07月20日
スタッフまるちゃんのつぶやき
ただいま、外装キャンペーン実施中!
なんと、足場代半額(#^.^#)!
※先着5棟!
※8/8(日)まで!
先着順ですので、お早目にお電話を!
お電話の際、「ホームページ見たよー!」とおっしゃて下さいね(^^♪。
LINEからのお問合せ… 屋内浸水被害になる前に
2021年07月18日
スタッフまるちゃんのつぶやき
15:30頃に急激なゲリラ豪雨がきたので、浸水被害になる前に店舗と倉庫のシャッターを閉めて土嚢を積みました。
店舗前の溝。解りづらいですが溢れそうです(*_*)。
しかしスゴイ雨量。。。
雨水が勢いよく流れてます(;・∀・)。
&n… 安乎岩戸信龍神社
2021年07月18日
スタッフまるちゃんのつぶやき
久々に仏閣巡りブログです(*^^*)。
安乎岩戸信龍神社に行ってきました。
白龍神様がいらっしゃるとの事でお参りに。
… 掲載されました!【交野タイムズ、交野つーしん、枚方つーしん、ひらつー】
2021年07月18日
スタッフまるちゃんのつぶやき
あの交野タイムズと枚方つーしんに、さくらの記事が掲載されました~!!
↑ 青山店店長の坂東さん。
とても面白い記事に仕上がってます!
是非見て下さいね~!
交野井タイムズはこちらから↓↓
枚方つーしんはこちらから↓↓
… よくある問合せ~エアコン編②
2021年07月13日
スタッフまるちゃんのつぶやき
この時期になると、「エアコンから水漏れしてるねん!」というお問合せが増えてきます。
エアコン本体の吹出口からボタボタとかなりの量で水漏れ(水が垂れる、水が飛ぶなど)している場合は、ドレンホースに水が通りにくい状態になっていたり、エアフィルターやエアコン本体内部が汚れているなど、結露水がうまく排出できていない可能性があります。
… 癒しの時間
2021年07月13日
スタッフまるちゃんのつぶやき
先日、新築戸建て物件の建築現場を見に行った帰り道の事。
数年振りに善林寺に立ち寄ってみました。
以前はこの善林寺で、大晦日に年越し蕎麦をふるまってくれてました。
その美味しいお蕎麦を食べた後に除夜の鐘をつくのが、毎年大晦日の私の行事にしてました。
でも、いつの頃からか…