嬉しいサプライズケーキ! 2023年12月16日 スタッフまるちゃんのつぶやき 先日、さくらでリノベーション工事をご依頼いただいたM様ご夫婦のご自宅に、 ひらつーさんの取材にてさくリノ店 店長の坂東とプランナー鹿島、施工管理上田と大工さんとで伺いました。 その取材の中盤に、M様の奥様からサプイライズケーキをいただきました! ひらつーさんの記事が後日にアップ予定ですので、まだこちらのブログでリ… 詳細はこちら
さくら協賛 さくらカップの閉会式~地域貢献、少年軟式野球 2023年12月10日 スタッフまるちゃんのつぶやき 今日は暑い位の晴天に恵まれました。 「さくらカップ」閉会式の様子です。 閉会式の挨拶中の、社長吉村。 6チームで争った中、優勝は交野レインボーズ。 おめでとうございます! この1年、みんな頑張りました! &nbs… 詳細はこちら
さくリノ店にて、企業視察会を開催! 2023年12月10日 スタッフまるちゃんのつぶやき 12/8(金)JACKアカデミー 御一行様が茄子作店(さくリノ)に企業視察にてご来社くださいました! 参加企業様は12社。 秋田県や千葉県、福岡県などの遠方の企業様もご来社いただきありがとうございました。 今回のテーマは、『企業成長のための多角化戦略』。 まず… 詳細はこちら
初めてのふるさと納税 2023年12月08日 スタッフまるちゃんのつぶやき 10月に申し込んだ、初めてのふるさと納税。 お目当ての「淡路島ハンバーグはいつ届くんやろ?」と、首を長ーーーくしてたら、 ようやくハンバーグ、我が家にきてくれました! 200gハンバーグが12個入って、納税額は12,000円。 1個の大きさは、フォークの長さより少し小さい感じですが、なん… 詳細はこちら
◆年末年始 休業日のご案内◆ 2023年12月03日 スタッフまるちゃんのつぶやき ◆◇◆◇◆ 年末年始 休業日のご案内 ◆◇◆◇◆ 12/27(水)~2024/1/3(水)の期間、年末年始休業いたします。 1/4(木)10時より通常通り営業いたします。 ご不便おかけいたしますが、よろしくお願いします。 … 詳細はこちら
カンタンにできた、温泉卵~電気圧力なべ調理 2023年12月03日 スタッフまるちゃんのつぶやき 4年前に実家にプレゼントした電気圧力なべ。 母がもう使わないからって事で、私の元に戻ってきました。 せっかくなんで、この電気圧力なべで温泉卵を作ってみることに! まず圧力なべに卵とお水を入れて、 無水調理メニューを選択、調理時間を21分で設定、スタート! … 詳細はこちら
紅葉とわんこ 2023年12月01日 スタッフまるちゃんのつぶやき 先週の水曜日、とある公園に早朝散歩してきました。 もみじじゃないけど、何かしらの木のグラデーションがとても綺麗。 そして、我が家のわんこたち。 寒い朝やったんで、先日購入したわんこ用冬服を着せて散歩。 一応、「ボクたち」男のコ~♪ 男のコなのに~、ピンク~♪ しかも、… 詳細はこちら
ふわっふわの冬用の洋服~犬用コート 2023年11月26日 スタッフまるちゃんのつぶやき 今日、待ちに待ったワンちゃん達の洋服が届きました(←なんと、置き配) ちょっと、解りづらいんですが、上から写した写真。 で、こちらがお腹側。 立派にファスナーが付いてます! お耳もついて、期待以上にカワイイ♫ 実はこの洋服、1着500円もしないんです✌ これはマナーベルトカ… 詳細はこちら
「お金の健康セミナー」に参加しました! 2023年11月25日 スタッフまるちゃんのつぶやき 先日、さくら茄子作店(さくリノ)にて講師のファイナンシャルプランナー 田渕哲人氏を招いて『お金の健康セミナー』を開催しました。 給料明細の見方や厚生年金とは?等、田渕氏は解りやすく幅広く説明くださいました。 特に私が興味を持ったのが、年金。 あと14年も経てば・・・そうなんです! 定年退… 詳細はこちら
寝相がすごい! 2023年11月20日 スタッフまるちゃんのつぶやき 我が家のワンコの寝相です。 爆睡の時はこんな感じで寝てます。 よほど安心しきってるんでしょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡。 ちなみに、彼(男の子)が来ているのは、部屋の中でのマーキングを防ぐ「洋服タイプのマナーベルト」。 男の子なのに、ピンク色。 嫌がらずに着てくれてます♪ &n… 詳細はこちら
「自分にごほうび会」してきました!~休日の過ごし方 2023年11月11日 スタッフまるちゃんのつぶやき 昨日は、前から行きたかったお店で食事をしてきました! この日だけはゴージャスに飲み食いするぞって決めていったお店・・「鉄板 べろにこ」。 ガーリックトーストはニンニク満載!ステーキは、めっちゃいいお肉、頼みました! 見た目が鮮やかな、海鮮カルパッチョ。 生肉♫ 肉ニク感、満載! … 詳細はこちら
なかなか治らない器官閉塞 2023年11月07日 スタッフまるちゃんのつぶやき 我が家の12才のハリーくん。 器官閉塞が今年からひどくなり、今は2週間に1度、注射打ちに病院通いしてます。 お薬の種類は毎日4種類。 この袋に入ってるのは、 液体タイプのお薬。 注射と同じお薬が入ってます。 こちらはペット用のサ… 詳細はこちら