K様邸 実家リノベーション 工事中の様子
交野市K様邸 実家リノベーション工事中の様子です!
リノベーション前の1階は、和室が2間、洋室、そしてLDKといくつかの空間に分かれており、それぞれの部屋の間には壁が多く存在していました。
そのため、動線が悪く、家全体が狭く感じられる造りとなっていました。
そこで、リノベーションでは和室の一部とLDKをつなげ、広々としたリビング空間を実現します!
また、既存の和室は洋室へと変更し、より現代的で使いやすい間取りへと生まれ変わります。
さらに、快適な住環境を整えるために、冬の寒さや夏の暑さ対策として、断熱材をしっかりと施工。
これにより、外気の影響を受けにくくなり、室内の温度を一定に保ちやすくします。
断熱材は、冬は暖房の暖かさを逃がしにくく、夏は冷房の涼しさを長持ちさせる効果が期待できます。
その結果、光熱費の節約にもつながり、環境にも優しい住まいにもなります。
・夏の暑さ、冬の寒さ対策をなんとかしたい
・間取りを変えて、住みよい家造りをしたい
・実家をリノベーションして住み替えたい
など、耐震・断熱・実家リノベーションの事もお気軽にご相談ください!