A様邸 マンションリノベーション 解体始まりました!~工事中ブログ、フルリフォー... 2024年05月09日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ こんにちは!施工管理の上田です。 A様とさくらとご縁があり、マンションリノベーション工事のお仕事をいただきました! A様、収納スペースが少ない事にずっとお困りで、リノベーションの機会に収納を増やしたいとご要望いただきました。 いよいよA様邸の工事が着工しました。 こちらの現場は分譲マンション… 詳細はこちら
全ての工程が完了しました!U様邸リノベーション⑫~耐震断熱、性能向上 2024年03月28日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ こんにちは!施工管理の上田です。 枚方市U様邸 リノベーション工事の様子をお伝えします! 本日、無事U様邸の全ての工程が完了しました。 年明けから着工し約3カ月のリノベーションになりました。 最初は工程的に厳しいかなと思っていましたが、大工さん筆頭に協力会社様の協力と尽力により工程も問題… 詳細はこちら
完璧な仕上がりで、空間を美しく~U様邸リノベーション⑪、パテ処理、クロス貼り 2024年03月22日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ こんにちは!施工管理の上田です。 交野市U様邸のリノベーション工事中の様子をお伝えします! 本日からクロスの工事が始まりました。 クロス工事では、最初にパテ処理を行います。 パテ処理とは、下地処理として不陸調整をすることです。 石膏ボードの継ぎ目の段差を平滑にしたり、釘やビスの穴を塞ぎ面を… 詳細はこちら
ラクシーナキッチンで多彩なコーディネートを!~U様邸リノベーション⑩、キッチンリ... 2024年03月11日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ こんにちは!施工管理の上田です。 交野市U様邸 リノベーション工事中の様子をお伝えします! 本日はシステムキッチンの取付日でした。 &… 詳細はこちら
枚方市H様邸 リノベーション工事終わりました!~実家リノベーション㉑ 2024年03月11日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ こんにちは施工管理の上田です。 本日、無事H様邸の全ての工程が完了しました。 約5ヶ月間に及ぶ長い期間のリノベーションになりましたが、特に大きな問題点等なくスム… 詳細はこちら
高圧洗浄で汚れをしっかり落とします!~U様邸リノベーション工事⑨、高圧洗浄、屋根... 2024年03月07日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ こんにちは!施工管理の上田です。 交野市U様邸 リノベーション工事中の様子をお伝えします! 本日から外壁塗装の工事が始まります。 今日は高圧洗浄を行いました。 高圧洗浄では、高圧洗浄機を使用して、外壁に付着している汚れや傷んだ旧塗装膜などを洗い流します。 もしこの高圧洗浄を行わずに… 詳細はこちら
いよいよ完成が近づいてきました!~実家リノベーション⑳打設工事、カーポート新設 2024年03月04日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ こんにちは!施工管理の上田です。 枚方市H様邸 実家リノベーション工事中の様子をお伝えします! 本日は駐車場の土間コンクリート打設工事を行いました。 ちなみによくモルタルともお聞きすると思いますが、モルタルとコンクリートの原材料の違いとしては、どちらも原材料としてセメントが使われます。 セメントは粘土や石灰石などを粉末… 詳細はこちら
これぞ職人技!~U様邸リノベーション工事⑧、左官、補修 2024年02月27日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ こんにちは! 施工管理の上田です! 交野市U様邸 リノベーション工事中の様子をお伝えします。 今回は、左官屋さんに窓があった部分をモルタルで補修して頂きました! ちなみに左官屋さんとは建物の壁や床に、土や砂などいろいろな材料を混ぜ合わせたものを塗って仕上げる職人さんです。 昔の和室の土壁やじゅらく壁等… 詳細はこちら
家の顔にぴったりフィットするカーポート~実家リノベーション⑲、カーポート新設 2024年02月27日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ こんにちは! 施工管理の上田です! 枚方市H様 実家リノベーション工事中の様子をお伝えします! 本日はカーポートの設置工事を行いました。 今回設置するカーポートはLIXILのフーゴF型です。 LIXIL フーゴ商品詳細はこちらから フーゴF型の特徴としては、なんといっても厳しい気… 詳細はこちら
排水管の立ち上げ工事~U様邸リノベーション工事⑦ 2024年02月23日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ こんにちは! 施工管理の上田です。 本日は2階にシステムキッチンを設置するため1階から給水管、給湯管、排水管を2階まで立ち上げる工事を行いました。 立ち上げる箇所はシステムバスがあるため事前にしっかりシステムバス屋さんと打ち合わせを行い、システムバス取付に干渉しないよう気をつけました。 その打ち合わせ内容を設備さんアウトプ… 詳細はこちら
控え壁でブロック塀を強度に~実家リノベーション⑱、控え壁 2024年02月23日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ 施工管理の上田です。 枚方市H様邸 実家リノベーション工事中の様子をアップします! 本日は裏にあるお隣様との境界ブロック塀に強度を持たせる為に控え壁を設置したいとの事で、コンクリートブロックに控え壁(バットレス)を設置致しました。 控え壁とは、建築構造のひとつで、主壁にあたる部分に対して直角に取り付けられる壁のこと。 補助的な壁のことで、バットレスとも呼ばれていま… 詳細はこちら
見えない安心、確かな強さ~U様邸リノベーション⑥、筋交い金物、補強 2024年02月13日 現場中継ブログ • 施工管理 上田の現場中継ブログ 施工管理の上田です。 交野市U様邸 リノベーション工事中の様子をアップします。 U様は「これからも長く住みたい家だから、耐震もしっかりしたい」とご要望。 そのご要望に応えて耐震面でもしっかりとご提案いたしました。 本日は既存の筋交いに「筋交い金物」を取り付けていきました。 ○筋交い(すじかい)とは、柱と柱の間に斜… 詳細はこちら